
自費診療
自費診療
しみには様々な種類のしみがあり、時には数種類のしみが混在している場合もあります。正確なしみの診断をし、患者様に適した治療をおすすめいたします。
まずは外来受診しご相談ください。
「ハリウッドスペクトラ」は韓国のトップメーカーであるルートロニック社が開発したQスイッチYAGレーザー「スペクトラ」を改良した新型のレーザー治療機器です。
532mmと1064mmの2種類の波長とレーザーの照射時間(パルス幅)を変えることで、シミやくすみ、肝斑、ADM、外傷性刺青などの治療だけでなく、ニキビ、毛穴の引き締め、ハリ・ツヤなどにも効果をもたらします。
ハリウッドスペクトラは肝斑治療においてFDA(米国食品医薬品局)にも認可されている治療機器になります。
スポット照射 |
【しみ、そばかす、ADM:後天性真皮メラノサイトーシス】 深在性色素疾患(ADM:後天性真皮メラノサイトーシス、外傷性刺青など)には1064mmの波長を用い治療を行います。 |
---|---|
ルートロピール (レーザートーニング) |
【肝斑、そばかす、くすみ、色素沈着、開いた毛穴の改善(美白治療)】 |
スペクトラピール |
【ニキビ肌の改善、毛穴の開き・小じわの改善(美肌治療)】 |
デュアルピール (スペクトラピール+ルートロピール) |
【2種類のレーザーコンビネーション治療(美肌+美白治療)】 |
本施術は、未承認機器を使用した自由診療です。
韓国ルートロニック社製で、当院医師により国内正規販売代理店を通じて個人輸入
キャンデラ社製のジェントルマックスプロは2種類のレーザー(波長 755mm、1064mm)が搭載されたレーザー機器です。
米国FDA(食品医薬品局)、および日本厚生労働省の認可を受けており、有効性安全性について高い評価を得ているレーザー装置です。
レーザーフェイシャル |
ジェントルマックスプロのロングパルスアレキサンドライトレーザー(波長 755mm)を使用します。 |
---|
キャンデラ社のジェントルマックスプロは2種類のレーザー(波長 755nm、1064nm)が搭載されたれレーザー機器です。
米国FDA(食品医薬品局)、および日本厚生労働省の認可を受けており、有効性安全性について高い評価を得ている長期的な減毛を目的としたレーザー装置です。
施術部を瞬時に凍らせる冷却ガスが噴射されることで、レーザー照射時の熱損傷(火傷など)を防ぎ、痛みを軽減します。
レーザー脱毛 | 医療用レーザー脱毛は医師の管理下でのみ使用が許可されている強力な医療機器です。 エステで使用する脱毛機と違い、高出力のレーザーを用いることで効果が高く、また安全性も高いことから皮膚を守りながら施術が可能です。 毛の生える周期に合わせて1~2ヶ月おきに数回の治療を計画していきます。 最近は女性だけでなく男性も脱毛する人が増えています。 |
---|
VビームⅡは皮膚良性血管病変治療用レーザー装置です。
主に赤あざ(単純性血管腫、乳児血管腫)や赤ら顔、毛細血管拡張症の治療目的で設計された波長595mmのロングパルスダイレーザーです。
VビームⅡから発振されるレーザー光は、血液中のヘモグロビンに選択的に吸収される特徴があります。毛細血管が増加した病変部では、血液中のヘモグロビンがレーザーの光エネルギーを吸収し熱変換することで血管内壁が熱破壊されて血管を閉塞させます。
その結果、増加した血管を減らし赤みを改善させることができます。
※単純性血管腫、乳児血管腫(いちご状血管腫)、毛細血管拡張症 は保険適応となります。
酒さ 赤ら顔 | ほほや鼻の赤みが継続する疾患で、ニキビのようなブツブツを伴う場合もあります。 皮膚は過敏で刺激感やほてり感を感じやすいです。 原因として遺伝的要素やニキビダニ、環境因子(紫外線、飲酒、温度変化など)、過度なスキンケアなどです。 効果には個人差があり、1か月に1回を5回以上行うことをお奨めします。 |
---|---|
ニキビ・ニキビあとの赤み | ニキビ部の赤みや、ニキビが改善したあとに残存する赤みに対し照射を行います。 2週間に1回を5回以上行うことをお奨めします。 |
老人性血管腫 | 赤いほくろのように見えて、毛細血管が増殖してできる良性のできものです。 加齢変化としてでてくることが多いです。顔や首、上半身に出ることが多いです。 大きさにより効果は違いますが、1~2回程度で消退することが多いです。 |
ケロイド | 痛みやかゆみを伴う赤く盛り上がった傷跡に対し1か月に1回を5回以上照射します。 ステロイド局所注射を併用した方が効果的です。 |
毛細血管拡張症 | 何らかの理由で肌表面の毛細血管が拡張し戻らない状態です。 ほほや鼻周囲に網目状の赤い線を認めます。 3か月に1回保険適応で治療を行いますが、照射方法については診察の上ご説明いたします。 |
---|---|
赤あざ (単純性血管腫、いちご状血管腫) |
単純性血管腫は生まれつきある赤あざです。平坦な赤あざで、大人になっても自然に消えることはありません。成人以降は色味が紫色へと変化したり盛り上がってきたりします。 乳児期からVビーム治療を行うことで効果が期待できます。 いちご状血管腫は生まれてすぐに出現し徐々に大きくなり、一定以上大きくなると徐々にしぼんでいきます。しかし皮膚の萎縮などが残ることも多いです。 (当院では発症部位や大きさにより施術が難しいと判断した場合は、しかるべき施設へご紹介させていただきます。) 3か月に1回保険適応で治療を行いますが、照射方法については診察の上ご説明いたします。 |
金属アレルギーの起こりにくい医療用チタンを使用したピアスホールの作成を行っています。
耳たぶのみの施術となります(軟骨等には施術できません)
未成年の方は保護者の同意が必要です。
AGA(エージーエー)は、男性に最も多く見られる脱毛症で「男性型脱毛症」の略です。
細くて短い髪の毛が多くなり、全体としてうす毛が目立つようになります。
そして何もしないでいると徐々に進行していきます。
進行を抑えるためには早めの治療が大切です。
当院では「フィナステリド錠」または「デュタステリド錠」の内服治療を行っていきます。
最低半年間内服を継続することで効果があるか判断できます。
また内服中にまれに肝機能障害を起こすことがあるため、内服前と内服中に血液検査が必要となります。健診や他の科で3か月以内に血液検査を行っている場合は検査結果をご持参ください。